ケン院長のWEBクリニック

フィラリア症、きちんと予防!
にゃんこ編はこっちにゃん
 
フィラリア症ってどんな病気?
 

「フィラリア」は寄生虫の名前です。ワンちゃんが蚊に刺される事で感染する場合があります。
蚊が運んできたフィラリアは小さな幼虫です。その幼虫がワンちゃんの体内で心臓まで到達し、およそ半年後には成虫となり子供を産みます。
成虫となったフィラリアは長さ15cm〜20cmほどもあり、心臓に住み着いてしまうと血液の通り道を塞ぎます。
そのため心臓への負担が大きくなり呼吸困難になったり、腹部や肺に水がたまってしまうなど重篤な症状を引き起こし、多くの場合死に至ります。

 
もしフィラリアにかかってしまったら、どうなるの?
 

感染してすぐは、ほとんどのワンちゃんが無症状です。通常、数年経って症状が出るケースが多いです。
感染すると『咳が出る』『何となく元気がない』『食欲がない』『お腹が膨れる』『散歩を嫌がる』『血尿がでる』などの症状を示します。
感染してもすぐに症状にでず、気づいた時には既に重症!!、なんて事も……。
フィラリアは怖い病気です。きちんと検査・予防してくださいね。

 
フィラリアの予防ってどうしたらいいの?
 

フィラリアの媒介となる蚊の発生時期にあわせて、予防薬を毎月1回飲ませます。
月1回飲む予防薬はワンちゃんの体内に入り込んだ幼虫を駆除するためのものです。
蚊の発生時期1ヶ月後から、秋になり蚊を見かけなくなってからも最低でも1〜2ヶ月後までの期間はきちんと予防してくださいね。

 
フィラリアのお薬は診察しなくても処方してもらえるの?
 

必ず、診察しなくてはいけません。フィラリアの予防薬投与前には、血液検査が必要です。
検査しないでお薬を与えてしまうと、もしかしてワンちゃんが既に感染してしまっている場合、ショック状態を引き起こす場合もあります。
『前年度にお薬を与えるのを忘れてしまった』『お薬あげたけど期間が短かった』などの場合は、まずは検査をしてくださいね。


猫フィラリア
わんちゃん編はこっちワン
 
フィラリア症は犬の病気でしょ?
 

フィラリアは犬だけでなく猫にも感染する寄生虫です。
フィラリアは蚊を媒体として感染しますが、フィラリアに感染した犬を吸血した蚊が次に猫ちゃんに吸血することで感染する場合があります。
ワンちゃんの場合は心臓に寄生したフィラリア成虫が主な症状を引き起こしますが、猫ちゃんの場合はフィラリア成虫だけでなく、血管内に侵入した幼虫が呼吸器に悪影響を及ぼすことがあります。
血管内に侵入した幼虫は多くの場合そのまま死滅するのですが、その死骸が肺に炎症を引き起こし呼吸障害を起こす場合があります。

 
猫ちゃんがフィラリアに感染するとどうなるの?
 

猫ちゃんのフィラリア症は『呼吸困難になる』『咳がでる』『嘔吐する』『食欲がない』『体重が減る』などの症状がみられ、悪化するとまれに突然死という場合もあるのです。

 
どうやって予防すればいいの?
 

フィラリアの媒介となる蚊の発生時期にあわせて、予防薬を毎月1回飲ませます。
内服薬を飲ませにくい子には、背中に垂らすスポットタイプ、注射などもありますのでご相談ください。
月1回飲む予防薬は猫ちゃんの体内に入り込んだ幼虫を駆除するためのものです。
蚊の発生時期1ヶ月後から、秋になり蚊を見かけなくなってからも最低でも1〜2ヶ月後までの期間はきちんと予防してくださいね。

ページトップへ戻る